四元数と外積代数との出会い
- 四元数が曲面上のスカラー・ベクトル場の扱いに都合がよいのは前の記事
- それと外積代数との関連は、というと:
- 0形式としてのスカラー、1形式としての3次元ベクトル、それを二つ組み合わせてクロス積をとると2形式
- 3次元ベクトル(p,q)とそれを純虚四元数として表した(P,Q)とが、であるというのが、演算的な都合のよさ
library(onion) p <- rnorm(3) q <- rnorm(3) P <- sum(c(Hi,Hj,Hk)*p) Q <- sum(c(Hi,Hj,Hk)*q) pxq <- c(p[2]*q[3]-p[3]*q[2],p[3]*q[1]-p[1]*q[3],p[1]*q[2]-p[2]*q[1]) p.q <- sum(p*q) pxq p.q P*Q
> pxq [1] -0.9182093 -0.6929651 1.8711023 > p.q [1] 0.2609463 > P*Q [1] Re -0.2609463 i -0.9182093 j -0.6929651 k 1.8711023