グラフィクス

駆け足で読む『The Grammar of Graphics』Part 2 Semantics 出来たチャートからの意味の読み取り規則

13 Space 2つのSpaces 多次元の値の組が多次元空間にある Underlying space それを表示空間(2次元、3次元) Display space に実現する 数学的なSpace 数学的に定義されている 位相 測度 Spaceに関する操作 マップする 埋め込む 距離・測度 色々な距離 「最…

駆け足で読む『The Grammar of Graphics』Part 0

1 Introduction 1.1 グラフィクスとチャート 「数学でいうところのグラフ(点と線)」と「グラフィクス」は違う この本は「グラフィクス」の本 グラフィクスとチャートを区別する。チャートは使わない。たとえば、「パイチャート」は「棒グラフィクス」を極座…

駆け足で読む『The Grammar of Graphics』Part 1 Syntax グラフィクス部品の並べ方・統語規則

2 How To Make a Pie 2.1 定義 パイチャートを作る過程を例にとって、「処理」をきちんと説明するための用語を導入する(ちょっとまだわかってない…) 集合 関係 グラフ化(対応付け) 関数の合成(compositions)と合成関数 変換(transformations) 代数的に変換を…

駆け足で読む『The Grammar of Graphics』目次

同じくグラフィクスに関係する本で、「何をどう見せるか」についてはこちら The Grammar of Graphics (Statistics and Computing)作者: Leland Wilkinson,D. Wills,D. Rope,A. Norton,R. Dubbs出版社/メーカー: Springer発売日: 2005/08/16メディア: ハード…

ぱらぱらめくる『The Elements of Graphing Data』

The Elements of Graphing Data作者: William S. Cleveland出版社/メーカー: Hobart Pr発売日: 1994メディア: ハードカバー クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見る 昨日書いた(けれど、記事としては翌日の日付になっている記事でグラフィクスの構…