確率

対数をとって凸か凹か

単調減少関数 がある 今、と言う2分割を考える との大小はどう決まる? 原点からへの直線はである 今、であるなら、 ある生起確率関数があるとする 生起確率と、とを比べたいとする この大小は、を取って上記を検討することでわかる → の場合は分割の影響が…

問題の一般型

こちらに興味深い問題がある 『サイコロをn回振って出た目の和が3の倍数になる確率は?』 一般化してみよう 1,2,..,kの目のさいころをn回振ったときの目の和をtで割った余りでグループ分けし、それぞれのグループの頻度は、と問題を変える。 もっとも簡単なk…

必ず起きることは、いつまでに起きる?3

n個の変数が0-1の値をとるとき、その和の最小値は0、最大値はn。その和の確率密度分布を引いてみよう これは、前の記事に記載した通り、ごとに区切る必要がある なる整数Kがあるとき とすることで、すべてのについて、式が漸化式で立てられる これをRで実行…

必ず起きることは、いつまでに起きる?2

こちらでこんな計算をしている 昨日も少し考えた 一様分布のp値がたくさん集まった状況はマルチプルテスティングの状況なので、この課題は少し、丁寧に追いかけることにする これを追いかけていくと、期待値がネイピア数であることがわかる こんな風に考えよ…

必ず起きることは、いつまでに起きる?

こちらでこんな計算をしている 開始時点から、条件を満足するまでの時間を測っている イベントが起きるまでの時間を測る そのイベントは、開始時から一定期間内に必ず1度起きるようなイベントで、いつおきるかはランダムだという イベントが観察されたら、…

ぱらぱらめくる『数学ガール 乱択アルゴリズム』

数学ガール/乱択アルゴリズム結城 浩ソフトバンククリエイティブ発売日:2011-03-02ブクログでレビューを見る» 登場人物が「僕」「ミルカ」「テトラ」「ユーリ」「リサ」とずいぶん、増えました。それはなぜ? 確率変数・確率密度分布 「標本空間」に「実数…