重視すること

  • 老眼が入ると焦点が合いにくくなる、動体視力が落ちる
  • 身体の体力が落ちると、気になったことが生じても解決しないままに忘れてしまうことも増える
  • 時間が有限なことはわかっていたけれど、有限と不足が同じことだということは、わかりにくかった
  • わかっていたけれど、忘れがちだったのか、もしくは、目をつぶりがちだったのか
  • やればできることを実際にやってみることは、大切かも知れないけれど、捨てた方がよいだろう
  • 他人もやりそうなことは、面白いかもしれないけれど、やらない方がよいだろう
  • 自分が実施する道筋が、他人と共有されるものかどうかを確かめることに時間を割くことは大切だ。その他人が過去の人であれ、同時代の人であれ
  • 他人と離れすぎていることはもしかしたら意義のあることかもしれないけれど、自分がいなければ何も残らない
  • 遺伝と同じ
  • 似すぎていると問題が生じ、違いすぎても、どん詰まり
  • 強制されること(会議?)にはポジティブに
  • ディスカッションは親切に
  • 気になることに手を出すことは控えずに
  • 「初めて」の人との出会いの意義を忘れずに
  • 講義の準備は周到に、講義の資料は「不親切に」、「対象が何か」ではなく「どうしてそれを扱うことにしたのか」がわかるように