6 Iterators ぱらぱらめくる『The ITK Software Guide Book 1: Introduction and Development Guidelines』
- Iteratorsは多種ある。それは領域指定の仕方、そこの探索の仕方でわかれる
- そのほかの分け方は「読み専用」と「読み書き用」の2種類。後者は変更しないのでConstなIteratorと呼ぶ
- 任意次元の多次元直方体を画像データ全体としたときに、その一部を多次元直方体として、領域指定し、そこを世界全体としてiterate探索するようなIteratorsを基本とする
- ある意味、slicingするようなもの
- ImageRegionIteratorは基本的なImage Iterator
- ImageLinearIteratorWithIndex で軸単位処理
- Rで言えばapply(image, 1, sum)みたいに、軸ごとに何かしたいときに使えるようだ
- ImageSliceIteratorWithIndexは、2つの軸が作る面ごとに操作できる
- ImageRandomConstIteratorWithIndexはピクセルのランダムサンプリング
- Neighborhood Iteratorsは平滑化やセグメンテーションをするにあたって、特定ピクセルの周囲を走査・操作するのに有用なイテレータ(複数ある)
- 軸方向ごとに何セル分をNeighborsとするかで指定したり、
- 対象ピクセルを中心に、多次元直方体のサイズ指定をしたりする
- Convolution filterとかGaussian filterとかのためのもある
- Slicingして差分をとったりすれば、エッジとかも出る