わたしのための曲面と曲率〜その2

  • こちらの続き
  • 曲面を考えるときに大きく2つのことを考える
    • 曲面そのものとその空間配置
      • 曲面そのものとは、布みたいなもの。特に、一部がだるだるに伸びていたり、一部が縮んでしまったような布のこと
      • 空間配置とは、そのだるだる・ひきつれの布を実際に立体的にディスプレイすること
  • 道具とか
    • 布についての情報を教えてくれる道具
      • 伸縮(長さと面積)
      • リーマン計量(内積の計算規則、2x2行列として表せる)
      • 第1基本形式
      • ガウス曲率
      • 接平面(の伸び縮み、角度)の具合
      • 1階微分・1次近似
      • 座標不要
    • 空間配置についての情報を教えてくれる道具
      • 曲り方
      • ヘッセ行列
      • 第2基本形式
      • 平均曲率
      • 接楕球面・接双曲面の具合
      • 2階微分・2次近似
      • 座標必要
  • 離散微分幾何
    • 座標系を使わないで、「曲面・形」そのものを見たい
    • いきなり、ガウス曲率・平均曲率が算出される
  • S2同相曲面埋め込みの球化
    • 局所平均曲率の平坦化をする
      • 埋め込み依存変形過程
      • 布的に同じでも異なる球化過程
    • 局所面は回転させながら変形する
      • 布的には伸び縮みさせるが、角度は保つ
      • リーマン計量行列としては(1,2),(2,1)成分はゼロ(?)
    • 局所のガウス曲率も平坦化する
      • が、局所の支配面積・形を変化させる