2次元のたわみを3次元で吸収する2

  • こちらの続き
  • 曲線の長さがだんだん長くなる話
  • x軸方向に行くにしたがってx=f(t)なるyz平面にのたうつ線の長さが長くなる、と見ることにする
  • f(t)=e^{kt}のような指数関数的なものを考えると、あるx=f(t)における線の長さは非常に長くなって、「無限」に長くなる
    • 1次元に無限に伸びられれば、もちろん納まる
    • 「伸び」の量が増えすぎると「無理ない移行関係」が破れるので、「のたうつ〜たわむ」必要が出てくる
  • yz平面に無限に長い線を納めることができるか、と言えば、平面充填曲線(Wikiこちら)
  • 充填曲線と言えば、こちらとか
  • 離散的に考えるなら、x=f(t)x=f(t+\delta)とのyz平面上の曲線の間に一定の「無理ない移行関係」が必要