2014-12-27から1日間の記事一覧

パイソンで線形代数

numpy.linalgがそれ。でも、こちらの方がより実践的かも。 その構成は: Matrix and vector products Decompositions Matrix eigenvalues Norms and other numbers Solving equations and inverting matrices Exceptions Linear algebra on several matrices…

パイソンでベクトル、行列、アレイの扱い

パイソンでnumpy,scipyを使って数値計算やシミュレーション、解析をするには、まず、numpyを使って、ベクトル・行列・アレイを自由に使う必要がある スカラー。整数と浮動小数点数とが区別されていることに注意 ※ 線形代数はnumpyのそれではなく、scipyのそ…

パイソンで多項式

np.poly():根を与えると、それを根とする多項式の係数が返る。複素根もOK。多項式係数と、変数値を与えて多項式関数値を返すのが、np.polyval() a = [-1,1] out =np.poly([-1,1]) out[0]*a[0]**2 + out[1]*a[0]**1 + out[2]*a[0]**0 # np.polyval(out,a[0]…